「繭気属性(けんきぞくせい)」という言葉を聞いたことはありますか?「なんだか気になるけれど、よくわからない…」と感じている方も多いはずです。
繭気属性とは、人の内側にあるエネルギーや性質を、5つの属性「風・空・火・地・水」に分けて捉えるスピリチュアルな診断法です(※読み方は「けんきぞくせい」)。興味深いのは、この属性が人だけでなく、場所や神社、さらにはアイテムにも宿るとされている点です。自分の属性を知ることで、相性の良い相手や場所、モノとつながりやすくなり、運気が整ったり、人間関係がスムーズになったりするとも言われています。
この記事では、繭気属性の基本的な意味や調べ方、それぞれの特徴や相性の傾向、さらには同じ属性を持つ芸能人の例まで、やさしく紹介していきます。
繭気属性の意味と仕組み|5つの属性とその特徴
繭気属性では、「風・空・火・地・水」の5つのタイプに分けられ、それぞれの持つエネルギーの質や性格傾向、行動パターンに特徴があります。風水の陰陽五行の考え方にも似たこの繭気属性は、生まれたながらにして備わっているとされ、恋愛や仕事、人間関係にも大きな影響を与えると考えられています。
さらに、人だけでなく、神社やパワースポット、アクセサリー、インテリアなどにも属性があるとされている点も注目です。自分の属性と調和する「場所」や「モノ」を選ぶことで、心地よさや安心感が高まり、自然に運気が整っていくとされています。
繭気属性は目に見えないエネルギーを、より身近に感じるための指標とも言えるでしょう。例えば、自分と相性の良い属性の神社に訪れると、心が落ち着いたり、物事がうまく運んだりすること。日常生活に取り入れることで、運気アップや人間関係の改善につながるといわれています。
繭気属性の調べ方|生年月日と血液型で簡単診断
繭気属性は、とてもシンプルな方法で調べられます。生年月日と血液型がわかれば、すぐにチェックできますよ。
【ステップ1】生年月日の数字をすべて足す
例)1981年3月1日生まれ→1+9+8+1+3+1=23→2+3=5
合計が2ケタになったら、1ケタになるまで足します。
【ステップ2】血液型ごとの数値を加算
ステップ1で出た数字に自分の血液型の数字を加算しましょう。
A型:1
B型:2
AB型:3
O型:4
例)ステップ1の結果が「5」で、O型の場合→5+4=9
【ステップ3】合計数で属性をチェック!
合計値 | 属性 |
1・6 | 地属性 |
2・8 | 水属性 |
3・7 | 火属性 |
4・9 | 風属性 |
5 | 空属性 |
あなたはどの属性でしたか?次は、それぞれの属性について、性格や特徴を見ていきましょう。
各繭気属性の性格と特徴|風・空・火・地・水の違い
自分の属性がわかると、今までの行動や考え方に「なるほど!」と納得できることも。人との関り方や、自分らしい生き方など、日常の選択にも役立つヒントになりますよ。
風属性
好奇心旺盛で、自由を愛する行動派タイプ。新しいことにチャレンジするのが大好きで、軽やかに人と関われます。ムードメーカーとして周囲を明るくする存在です。
空属性
知的で落ち着いた思考派で、どこかミステリアスな雰囲気を持っています。感受性が豊かで、人の気持ちにも敏感。自分の世界観を大切にするアーティストやクリエイター気質の方が多いのが特徴です。
火属性
エネルギッシュで情熱的なリーダータイプ。決断力と行動力に優れていて、周囲をぐいぐい引っ張るパワーがあります。華やかでカリスマ的な魅力も持っていますが、飽きっぽさや気分屋な一面が出ることも。
地属性
安定や信頼を大切にする、しっかり者タイプ。家族や仲間への思いやりが強く、コツコツ努力を積み重ねていく姿勢が魅力です。慎重で保守的な一面もありますが、そこがまた信頼につながります。
水属性
感受性が豊かで、共感力にあふれた癒し系タイプ。直感が鋭く、人に寄り添う力が高い反面、自分より相手を優先してしまうがゆえに、迷いやすかったり、疲れやすかったりすることも。
繭気属性の相性診断|恋愛・人間関係に活かすヒント
属性には相性の良い組み合わせや、ちょっと注意が必要な関係性があります。恋愛や友人関係、家族のコミュニケーションにも役立つヒントとして活用してみましょう。
属性 | 相性◎ | 相性▲ | ポイントとアドバイス |
風属性 | 地・水 | 空・火 | テンポや価値観の違いに配慮しましょう |
空属性 | 水・火 | 地・風 | 自分のペースを大事にしましょう |
火属性 | 空・地 | 風・水 | 感情の波に向き合うことを意識 |
地属性 | 火・風 | 火・空 | 柔軟性を意識するとうまくいきます |
水属性 | 風・空 | 火・地 | 無理せず距離感を大切にしましょう |
相性が悪いからといって、付き合えないわけではありません。属性は、あくまで”傾向”として捉えて、お互いの違いを理解し、補い合う姿勢が、良好な関係を築くポイントになります。
繭気属性別の芸能人一覧|有名人から見る傾向と魅力
「自分と同じ属性の芸能人ってどんな人がいるんだろう?」と気になったら、ぜひチェックしてみてください。スタイルや雰囲気に共通点を感じると、「自分にもこういう魅力があるのかも」と前向きになれそうですね。
属性別に該当する芸能人の一例をご紹介します。
- 風属性:広瀬アリス、高畑充希、戸田恵梨香、北川景子→周囲に流されず、自分の道を進むスタイルが印象的。
- 空属性:デヴィ夫人、舘ひろし、古舘伊知郎→独特な世界観と存在感が魅力です。
- 火属性:石原さとみ、綾野剛、綾瀬はるか、山田孝之→パワフルでエネルギッシュ、華があるタイプが多い印象です。
- 地属性:星野源、深田恭子、福山雅治、宮野真守→安定した実力と落ち着きが魅力。じっくり力を伸ばす堅実型です。
- 水属性:長澤まさみ、山田涼介、小嶋陽菜→おっとり系で親しみやすく、やわらかい雰囲気が魅力。
まとめ
繭気属性を知ることは、自分の性質や心の傾向を理解するヒントになります。「自分の強みや方向性が知りたい」「人間関係がしっくりこない」そんなときこそ、繭気属性に目を向けましょう。
自分に合った人・場所・モノとつながることで、気持ちがスッと軽くなったり、自分らしさを取り戻せたりするはずです。まずは気軽に自分の繭気属性を診断してみてください。きっとあなたの毎日に、ちょっとした発見とやさしい変化が訪れるはずです。そして、身の回りにあるモノや行きたい場所を、自分の属性と照らし合わせて選んでみると、よりよい流れが生まれるかもしれませんよ。