真木あかりの「九星気学」とは?毎日占いは当たる?各タイプも徹底解説

「九星気学(きゅうせいきがく)」とは、中国の古代思想を基に、日本でも昔から広く用いられている占いの一つです。なかでも、幅広い占いの知識を持つ真木あかりさんの占い「九星気学」は的中率が高いとされています。

今回は、そんな真木あかりの「九星気学」について、毎日占いや各タイプの特徴を徹底解説します。

九星気学とは?

九星気学は、古代中国に起源を持つ「九星」の考え方をベースにしています。宇宙の気(エネルギー)を「一白水星」「二黒土星」「三碧木星」「四緑木星」「五黄土星」「六白金星」「七赤金星」「八白土星」「九紫火星」の9つの星に分類します。

さらに、五行説の「木・火・土・金・水」を組み合わせることで、それぞれの性格や運勢、相性を占います。

九星気学とは?

真木あかりとは?

真木あかりさんは、九星気学をはじめ、四柱推命、12星座占い、タロット、風水、数秘術など、幅広い見識を持つ人気占い師です。

一度占ってもらった人がリピーターになることが多く、特に九星気学をベースにした占いが評判です。

多くの雑誌やメディアで紹介され、その的中率の高さが注目されています。

真木あかりの毎日占い

真木あかりさんは、SNSを通じて毎日占いを配信しています。九星気学やタロットなど、多彩な占いを駆使した真木あかりの占いは、当たると評判。無料でチェックできるので、気になる人Twitter(X)Instagramのアカウントからご覧ください。

九星の調べ方

九星気学では、生まれ年から「本命星(ほんめいせい)」を割り出します。以下の早見表から、自分の「本命星」を探してみましょう。

ただし、九星気学では立春(節分)が1年の始まりとされているため、1月1日~2月3日の間に生まれた人は前年生まれと見なされます。

一白水星1936年、1945年、1954年、1963年、1972年、1981年

1990年、1999年、2008年、2017年

二黒土星1935年、1944年、1953年、1962年、1971年、1980年

1989年、1998年、2007年、2016年

三碧木星1934年、1943年、1952年、1961年、1970年、1979年

1988年、1997年、2006年、2015年、2024年

四緑木星1933年、1942年、1951年、1960年、1969年、1978年1987年、1996年、2005年、2014年、2023年
五黄土星1932年、1941年、1950年、1959年、1968年、1977年

1986年、1995年、2004年、2013年、2022年

六白金星1931年、1940年、1949年、1958年、1967年、1976年

1985年、1994年、2003年、2012年、2021年

七赤金星1930年、1939年、1948年、1957年、1966年、1975年

1984年、1993年、2002年、2011年、2020年

八白土星1929年、1938年、1947年、1956年、1965年、1974年

1983年、1992年、2001年、2010年、2019年

九紫火星1928年、1937年、1946年、1955年、1964年、1973年

1982年、1991年、2000年、2009年、2018年

九星気学の星別特徴

ここからは、九星気学における各星の性格や特徴について解説します。

一白水星の性格・特徴

穏やかで人当たりが良く、気配り上手な一方で、したたかな面も持っています。平和主義で、水のように柔軟に人と付き合うため、どこか掴みどころがないという印象も持たれがちです。

若い頃は苦労も多いですが、中年以降には努力が実を結び、運を切り開くタイプです。人に愛される一方で、1人の時間を大切にすることで人生が充実するでしょう。

二黒土星の性格・特徴

努力を惜しまず、着実に結果をだすタイプです。落ち着きがあり、能力を認められるため、周囲に頼られる存在でしょう。面倒見が良く、後輩思いですが、几帳面すぎるために人間関係でトラブルを起こすこともあります。

派手さはなく大器晩成型。忍耐強く続けることが成功に繋がるでしょう。生きやすさを手に入れるなら、多少「まぁいいか」という寛大な部分を持つことが大事です。

三碧木星の性格・特徴

若々しくエネルギッシュで、チャレンジ精神旺盛。基本的にポジティブで、落ち込んでもすぐに立ち直ります。社交的なので人との出会いも多いでしょう。ムードメーカーで愛されますが、負けず嫌いで子どもっぽい性格のため人と衝突することもあります。

人と一緒にいるほうが輝けるので、人に対して思いやりを持ち、謙虚でいることを忘れないようにしましょう。

四緑木星の性格・特徴

思いやりがあり、困っている人に手を差し伸べる優しさを持っています。「癒し系」のキャラクターで、どんな環境にも順応します。しかし、優柔不断な面や八方美人な部分が災いして、不利益を被ることもあるでしょう。時には自分の意見をしっかり伝えたり、譲らない意志を持ったりすることも必要です。

コツコツ努力もできるので、晩年に着実に地位や財産を築くでしょう。調和を重視するので、周囲からの信頼も厚いでしょう。

五黄土星の性格・特徴

強い意志をもち、周りを力強く引っ張るリーダータイプ。難しい局面でも突き進める強さがあります。しかし、頼ってくる人には寛大ですが、自己中心的で人と合わせるのを嫌うため、敵を作ることもあります。誰にでも噛みつくような危なっかしい面があるため、若い頃は敵も多く、人間関係で苦労することもありますが、持ち前のパワーで乗り切るでしょう。

若い頃はトラブルも多いですが、晩年に大成するタイプです。人のためにそのエネルギーを使えば、物質面でも精神面でも豊かな人生を送れるでしょう。

六白金星の性格・特徴

真面目で正義感が強く、粘り強さがあります。周囲には”何でもできる人”と思われており、リーダー的な役割を担うことも多い傾向があります。

その反面、融通がきかないところがあり、思ったことは口に出してしまうので、人とぶつかることも多いでしょう。また、計画的に物事を進めることが得意ですが、行き過ぎてしまい1人で思い悩む傾向もあります。

若い頃は、周囲に揉まれながら成長していきますが、中年以降では、その意志の強さとストイックさから、リーダーシップを発揮していきます。

七赤金星の性格・特徴

人懐っこく、すぐに打ち解ける性格で多くの人に愛されます。しかし、内面は非常に頑固で、プライドが高いため素直になれないことが多いタイプです。

運気は晩年に向かって上昇しますが、元来楽しいことが大好きで我慢が苦手な性格ので、スキルがつきにくい傾向があります。

若い頃に苦労して身に着けたスキルがあるかで晩年の豊かさに影響がでるので、若い頃の自分磨きを怠らないようにしましょう。

八白土星の性格・特徴

几帳面で努力家、専門分野を極めていくタイプです。マイペースでコミュニケーションが苦手な傾向があり、気難しい印象を与えることも。

しかし、堅実に蓄財する能力があり、家庭を守る力も強いでしょう。

運気は晩年に上昇します。社交が苦手なタイプではありますが、専門性を高め、周囲と協調できるようになれば、晩年は安泰でしょう。

九紫火星の性格・特徴

情報感度が高く、直観力と決断力を持ち合わせていますが、熱しやすく冷めやすい面もあります。自分の美意識を表現することに長けていますが、行き過ぎると孤立することもあります。

若い時には経験が足りずにチャンスを掴み切れないこともあるでしょう。しかし、中年期以降、知識に経験が伴って成功を手に入れるタイプです。周囲との調和を大切にし、自分の感性を活かすことが成功の秘訣です。

まとめ

真木あかりの『九星気学』は、古代中国の思想をもとに、個々の星に基づいた性格や運勢を読み解く占いです。自分や他者を深く理解し、人生の指針を得るための貴重なツールになるでしょう。

真木あかりさんの占いは、その的確さと豊富な知識で、多くの支持を集めています。ぜひ、自分の本命星を知り、日々の生活に活かしてみてくださいね。