アメリカの宝くじ最高額がすごい!日本から買える?世界の宝くじを調査

アメリカの宝くじと言うと、かなり高額なジャックポット(大当たり)が出るイメージがあります。実際に、アメリカの宝くじで最高額が出たというニュースを目にした事がある人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、アメリカの宝くじでの最高額や日本から買えるのか、また、世界の宝くじについても調査してみたいと思います。

アメリカの宝くじとは?

アメリカの宝くじは、州ごとに運営される「州宝くじ」と複数の州が協力する「マルチステート・ロッタリー」があり、規模や賞金額が大きく異なります。しかし、日本と比較すると桁外れに高額な賞金が出る事でも知られており、1等の当せん金が数百億円を超える事も多くあります。

アメリカの代表的な宝くじ

アメリカの代表的なくじと言えば、複数の州で共同経営されている「パワーボール」や「メガ・ミリオンズ」があり、ジャックポットと呼ばれる大当たりが非常に高額になる事でも知られています。

パワーボールとは

パワーボールは、アメリカ合衆国の45州とコロンビア特別区、プエルトリコ、米領バージン諸島で提供されている宝くじです。1988年に「ロト・アメリカ」の名で発売が開始され、1992年にパワーボールと変更されました。

抽せんは、1から69の中から5つの本数字(白ボール)と、1から26の中から1つ(赤ボール)を選び、本数字と赤ボールが全て一致するとジャックポットとなります。

1口2ドルで購入でき、最低ジャックポットは約2,000万ドル(約30億円)から始まるため、キャリーオーバーにより数千億円規模となる事もあります。

メガ・ミリオンズとは

メガ・ミリオンズは、アメリカ合衆国の45州とコロンビア特別区、米領バージン諸島で発売されている宝くじです。1996年に、アメリカの6州(ジョージア州・イリノイ州・メリーランド州・マサチューセッツ州、ミシガン州・バージニア州)で、「ザ・ビッグ・ゲーム」という名で発売されました。

抽せんは、1から70の中から5つの本数字(白ボール)と、1から25までの1つの数字(メガボール)を選び、全てが一致すればジャックポットとなります。

アメリカの宝くじの最高額は?

では、アメリカの宝くじで今までに出た当たりの最高額はいくらだと思いますか?

これまでにアメリカの宝くじで出た最高額は、何と20億4,000万ドル!

2022年11月にアメリカの宝くじ「パワーボール」で最高額が出ています。当時のレートで言うと、約2,978億円というとんでもない数字になります。

また、今回のこの宝くじが販売されたのはカリフォルニア州のアルテダナ。カリフォルニア州法では宝くじの運営目的が教育機関への資金提供となっていたため、34%程度が教育機関に収められたそうです。本来ならばアメリカでは宝くじの当せん金には税金がかかりますが、カリフォルニア州では非課税となっていた為、一括受領を選択し実際に手にした金額は9億9,760万ドル(約1,360億円)だったそうです。それでも膨大な金額である事には変わりありませんね。

アメリカの宝くじは日本から買えるの?

まさにアメリカンドリームと言える高額当選ですが、日本から買う事が出来るのでしょうか?

答えは「NO!」で、日本国内からアメリカの宝くじを買う事は違法となっています。

しかし、実際に日本人で購入した事がある人は存在します。そこで、購入するための2つの方法をご紹介しましょう。

アメリカに行って購入する

アメリカの宝くじを購入するには、現地に行けば誰でも購入できます。ただ、そのためだけにアメリカに行くのは金銭的にも時間的にも無理があるので、この方法はアメリカ旅行に行く予定などがあれば、可能となりそうです。

ロトブックメーカーからオンラインで購入する

ほとんどの人が可能になる方法は、ロトブックメーカーからの購入です。「ロトランド」という、知名度と安定感のあるロトブックメーカーから購入する人は多く、ここでは宝くじの結果にベットする形になるので、違法とはなりません。また、当選した場合には、実際に同じ賞金が支払われるので、この方法が確実かもしれません。

世界の宝くじにはどんなものがある?

ここまで、アメリカの宝くじについて紹介してきましたが、ここからは世界の宝くじについても紹介します。

ヨーロッパの宝くじ

ヨーロッパでは「ユーロミリオンズ」や「ユーロジャックポット」が人気です。

ユーロミリオンズ

ユーロミリオンズは、2004年2月から発売が開始され、フランスやイギリス、スペインなどのヨーロッパ9か国で共同運営されています。1等の当選額は最低1700万ユーロで、当選者がいない場合には次回に持ち越しされます。

この宝くじの最高金額は2億5000万ユーロ(日本円で約430億円)で、2025年8月19日に当選者が出ています。

ユーロジャックポット

ユーロジャックポットは、欧州18か国で販売されており、ヨーロッパでも人気の高い宝くじです。1等の最低当選額は1000万ユーロで、最大ジャックポット数は9000万ユーロ(112.5億円)に設定されているため、アメリカの宝くじの最高額のようにとてつもない金額ではない代わりに、当せん確率は高めとなっています。

オーストラリアの宝くじ

オーすトラアリアの宝くじと言えば「Oz Lotto(オズロト)」が有名です。オーストラリア初の国民宝くじとして1994年に開始されました。1から47までの中から7つの数字を選び抽せんが行われます。最高額は約1億オーストラリアドル(約78億円)で2組が当選しています。

アジアの宝くじ

アジアでは宝くじ人気が高く、多くの国で宝くじが販売されています。

香港のMark Six(マークシックス)、シンガポールのToto(トト)、韓国のLotto 6/45、タイの国営宝くじなどがあり、中国やフィリピン、マレーシア、インドなどでは複数の種類の宝くじが取り扱われています。

まとめ

今回は、アメリカの宝くじの最高額や、日本から買えるのか、また、世界の宝くじについても紹介いたしました。日本でも、ジャンボ宝くじやロトなどで高額が狙える宝くじもありますが、アメリカでは当選金も桁違いですね。オンラインサイトなどから購入することもできるので、さらに大きな夢を目指してチャレンジしてみるのも良いですね。