話題の人気占い師・ゲッターズ飯田さん。彼が提唱する五星三心占いでも、運気を上げるために「開運スポットに訪れることは重要」とされています。そんなゲッターズ飯田さんもおすすめする静岡のパワースポットには、歴史とスピリチュアルなエネルギーに満ちた場所がたくさんあります。今回は、特に強力な開運効果が期待できるスポットを厳選してご紹介!運気アップを目指して、ぜひ訪れてみてください。
久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)【勝負運・成功運・健康】
(出典:久能山東照宮HP)
アクセス:静岡鉄道日本平ロープウェイ「久能山」駅下車(自動車での直接乗り入れ不可)
ご利益:出世運、勝負運、健康長寿、金運、学業成就
天下統一を果たした徳川家康を祀る久能山東照宮は、「成功・勝利のエネルギーが宿る」とされる強力なパワースポット。極彩色の豪華な社殿や、家康公の神廟、歴史的資料が展示された博物館など、見どころ満載の神社です。
久能山東照宮
ロープウェイ側でなく徒歩ルート
石段1159「いちいちご苦労さん」 pic.twitter.com/bVD5LqzYgz— しぇりー ಇ (@duffy_mm) March 9, 2025
1159段の石段
久能山東照宮へは、1159段の石段を登って参拝するのが開運のポイントです。登る過程で雑念を払い、心身を鍛えることで、より強いご利益を得られると言われています。石段から見える駿河湾の景色は絶景です。特に海と縁の深いイルカ座におすすめです。
三嶋大社(みしまたいしゃ)【金運・仕事運】
(出典:三嶋大社HP)
アクセス:JR東海道新幹線、東海道線「三島」駅から徒歩15分、伊豆箱根鉄道「三島田町」駅から徒歩7分
ご利益:金運、家庭運、交通安全、浄化、学業、安産、芸事上達
伊豆随一のパワースポットとして名高い三嶋大社は、商売繁盛・金運アップのご利益があるとされ、多くの経営者やビジネスマンが訪れる神社です。広い境内には多くのパワースポットが存在し、見どころも多いので、歩きやすい服装で向かうと良いでしょう。
🌲神社仏閣の巨樹シリーズ
第19回 三嶋大社の巨樹
このキンモクセイ(金木犀)は国指定の天然記念物で、樹齢は1200年と伝えられ、根廻り約3m、高さ地上約1mで2大枝幹に分かれていて、樹高は15m。⛩️ 三嶋大社
祭 神:<総称>三嶋大明神
大山祇神、事代主神
住 所:静岡県三島市大宮町 pic.twitter.com/rx3c91lJq7— ツネツネツネ (@tsunejurou3) January 31, 2025
樹齢1200年の金木犀
国の天然記念物に指定されている国内最古の金木犀。その香りには、金運を引き寄せるパワーがあるとされています。開花の時期には、その優雅な姿を見ようと多くの人が訪れます。人が集まる場所で運気を得られる金の時計座の人に特におすすめのスポットです。
光明山光明寺(こうみょうざんこうみょうじ)【金運・浄化】
(出典:静岡新聞)
アクセス:遠州鉄道「西鹿島」駅から車で5分、新東名高速浜松浜北ICより10分
ご利益:金運、仕事運、健康運、浄化
奈良時代の僧・行基菩薩が開創したと伝わる名刹。ゲッターズ飯田さんがラジオで「開運スポット」として紹介したことで、一躍有名になったパワースポットです。特に11月下旬には紅葉と同時に四季桜が咲く様子も観られることから、多くの人が訪れます。
浜松屈指の金運パワースポット光明山光明寺の朝景色と高さ約4m!国内最大級の木造の大黒天様です✨
遠く浜松市中心街まで見ることが出来る光明山の山頂付近にある奥の院摩利支天堂からの景色は最高です🏞️✨
大迫力な大黒天様!かなりの御利益がありそう💴🧧
金運UP間違いなしですね💛 pic.twitter.com/XwzvyoP0h4— 小豆餅乃部屋 ⚘ ⡱ (@azukimochi_room) November 29, 2022
木彫りの大黒天像(だいこくてんぞう)
高さ4mの金色に輝く木彫りの大黒天像。金運と商売繁盛の神・大黒天の金色に輝く姿は、観るだけでパワーを感じます。大黒様にお参りした後、新しい財布をおろすと金運アップするとも言われ、金運の向上を願う人はぜひ訪れたいスポットです。
來宮神社(きのみやじんじゃ)【仕事運・家庭運・恋愛運・金運】
(出典:來宮神社HP)
アクセス:JR「来宮」駅より徒歩5分、「来の宮神社前」バス停すぐ
ご利益:五穀豊穣、家内安全、商売繁盛、諸願成就
來宮神社では、大己貴命(おおなむちのみこと)、五十猛命(いそたけるのみこと)、日本武尊(やまとたけるのみこと)の三柱を祀っていることから、さまざまなご利益があると言われています。境内は、木々に囲まれた神秘的な空間で、訪れるだけで心が浄化されるスポットです。
✨川津来宮神社✨
2025.2.9.
静岡県河津町『川津来宮神社』さん⛩️
境内の樹齢が千年以上と言われる大楠はいつ見ても迫力があります🌳
そして今日はお酒を飲むの量が増えてる息子に…
お酒を呑む人の御守を拝受してきました🍶(笑)
酒難除け・帰宅安全を祈念しているそうです🍀 pic.twitter.com/rBoI9Gsg6o— strawberry (@2019strawberry) February 9, 2025
樹齢2100年の大楠
本州一の大きさを誇る日本三大大楠の1つ。国の天然記念物にも指定されており、その圧倒的な存在感から人気のパワースポットです。健康運や開運にご利益があるとされ、一周60mの幹回りを廻ると1年寿命が延び、願い事を秘めて1週すれば願いが叶うとされています。特に、ご神木からパワーを獲やすい金の鳳凰座の人におすすめです。
遠江一宮 小国神社(とおとうみいちのみや おくいじんじゃ)【家庭運・縁結び・浄化・交通安全】
(出典:遠江国一宮小國神社HP)
アクセス:新東名高速道路「遠州森町スマートIC」から約7分、JR「遠江一宮」駅からマイクロバスで約10分
ご利益:家庭運、縁結び、浄化、開運、交通安全
大己貴命(おおなむちのみこと)を御祭神として祀る、遠州地方第1の社であり、縁結びや家庭運アップのご利益があるとされるパワースポット。どこに訪れるか迷ったら地域で「一宮」の名前がつく神社に行くのがおすすめです。
千切れたお守り納めて新しいのいただきに小国神社行った
いつもひょうの木の周り歩いて見落ちてないか確認するんだけど、今日行ったら半分に割れてるのが落ちてて、スゴーイとか思ってたらお掃除のおばちゃんがキレイなのくれたひょうの実の本物ゲットできて感動
縁結びだ〜〜〜👏 pic.twitter.com/lyeSDGTR70— やみー@レブル250🏍 (@utauyamii) March 22, 2021
ひょうの木
境内にある「ひょうの木」は、根元で繋がっていることから、縁結びのご神木として知られています。特に、「ひょうの実」を見つけると良縁が訪れると言われています。
まとめ
静岡には、仕事運・金運・健康運・縁結びなど、多彩なご利益を授かれるパワースポットがたくさんあります。今回紹介した5つのスポットは、ゲッターズ飯田さんも推奨する強力な開運スポットです。自分の願いに合った場所を選んで、運気を引き寄せましょう!